2022年6月4日土曜日

初任者研修へ向けて その1


6月3日、ファシリテーター現任者を対象に研修が二本松であったので、参加です。

実は、相談支援専門員養成の初任者研修のファシリテーターをしてました(笑)
推薦されてから、ドキドキでやらせてもらって、今年度で3回目。
研修日数も増え、計6日間を1人で6名のグループを担当します。
大変だけど、日々の業務の振り返りになります。ついついプランは慣れで作るようになってしまいますが、初心に変える事ができます。(実は日々のプラン作りには、初任者研修での流れを意識しながら作っているのは内緒)

さて、この日、午前中は、通常業務+法人内の苦情解決委員会がありハードスケジュールな中、午後から開催のこの研修。往復移動時間>研修時間。

そんな愚痴はおいといて、
今年度の初任給研修に向けて、県内から集まったファシリテーターでウォーミングアップです。
グールプワークが主ですから、「こんな時どうファシリテートする?」というお題で架空事例、実は実例と聞いた(苦笑)を、グループワークしながら、テクニックとポイントを出し合いました。
う~ん、勉強になる!
次回は、8月に初任者研修の打ち合わせ。

今回の研修は、県内の相談支援従事者の人材育成を兼ねて、ファシリをしている相談支援専門員(≑ケアマネ)×サビ管(≑事業所相談員)とのコラボでした!